
子ども達の笑顔や日々の成長に
たくさんの元気と勇気をもらっています。
S S 先生
入職3年目 保育士

Question
保育士を目指したきっかけは?
実際にお仕事をした印象は?
子どもが好きで、幼い頃から親せきの子どもと遊んだり、お世話をしたりすることが楽しかったからです。また、学生の時に実習先で子供の成長を実際に感じることができたことや、臨機応変に対応できる先生方に感銘を受けたからです。
大変なことも多いですが、日々の子ども達の成長を肌で感じられたり、子ども達の笑顔を見れたりと、やりがいがあり楽しいです。
Question
二葉幼児園を希望した理由は?
実際に働いてみて職場の印象などいかがですか?
私が考えていた「子どもを主体とした保育」を目指していたことと、園を見学させていただいた時に、雰囲気が良かったからです。先輩の先生方も優しく、大変な時や困っている時など、いざという時に手を差し伸べて助けてくれます。なので、自分と年齢が近い先生はもちろんですが、先輩の先生方にも、気軽に相談できるとても良い環境です。
Question
お仕事のやりがい・取り組みを教えてください。
今後の目標などあればお聞かせください。
子どもを主体とした保育を行っているので、クラスごとやその年ごとにそれぞれの色が出ていくので、子ども達の興味・感心からどう広げていくのか考えながら保育をしていくのがおもしろいです。また日々の子どもの成長を間近で感じられるのが嬉しいし楽しいです。
今後、先輩方からたくさんの事を学びながら、子ども達と保護者の手助けをしていきたいと思います。

Question
保育士を目指す方、二葉幼児園を希望する方へメッセージをお願いします。
大変なことや苦労することもあり、楽しいことや嬉しいことばかりではありませんが、子ども達の笑顔や日々の成長に、たくさんの元気と勇気をもらっています。子どもが好きな方はもちろん、子ども達と様々な遊びや発見をしたい方、成長を間近で感じたい方など、興味を少しでも持ったら見学に来てください!
一緒に悩んだり、喜んだりしながら、楽しく働きましょう!!